記事検索:
 掲示板
投稿記事内容に不適切なコメントが発生した場合管理者の判断により削除させて頂きます。 
全体表示
 パスワード変更  酋長    2024/11/09 (土) 17:44   [返信]
パスワード変更します。

 アドバイスありがとうございます。  酋長    2010/12/13 (月) 17:34   [返信]
浜っ子4代目さん助言ありがとうございます。確かにかぶっていますね。今後編集の時に変更していきます。島の祭りや行事、気象などを島情報発信として活用していきます。見てもらって少し元気になりました。ホームページを立ち上げたけど誰か見ているのかなと少し不安になっていました。一人相撲をしている感じでした。でも一人でも見てくれている人が居ると思えばまたまた頑張って行きます。

        Re:アドバイスありがとうございます。 浜っ子4代目   2010/12/26 (日) 16:59 
酋長さん、楽しみに見ているので、来シーズンに向けて充実させてください。
ところでブログの12月3日付の花、西表に咲いているのでしょうか?アップにしてもらうとはっきりするのですが、香港の国花に似ています。
花の名前を思い出したらまた書き込みます。
こちらのクリスマスも寒かったけど、南国西表も20度を割ったのですね!風邪を引かない様に夜釣りを楽しんでください。

        あの時は。 酋長   2010/12/26 (日) 22:14 
休みの日に琉球大学熱帯研究所がある方面を車で走っていた時に見かけました。最盛期は過ぎた感じで花びらが幾分しおれているように見えましたが残っている花はきれいだったので写真に収めました。僕の記憶だと「タイワンキワタ」かなと思っています。いかがでしょうか?
今日は気温が13度前後、島では最高の寒さです。

 テスト投稿します。  酋長    2010/12/04 (土) 18:18   [返信]
時間をかけて苦労して仕上げていってますがまだまだ未完成。更に充実した内容に仕上げようと努力します。

        Re:テスト投稿します。 浜っ子4代目   2010/12/13 (月) 10:26 
まずはホームページ開設おめでとうございます!!ブログを読んだらHPのアドレスが!今日は休みなので即読みました。
HPは盛りだくさんで充実していると思います。
特に「西表島画像館」は住人ならではの写真が撮れていて、今後も楽しみです。
ブログもその日の様子が分かるので、ワクワクしてきます。
ただひとつ「島情報発信」と「ブログ」が、読んでいて同じカテゴリーのように感じました。島情報がもっと客観的になると(たとえば気温、海の荒れ具合、船の運行や観光ツアーの中止状況など)情報発信らしくなると思いました。
写真付きスタッフ紹介と携帯HPのアップを楽しみにしています。
では、寒くて天気の悪い西表の冬を元気で乗り切ってくださいませませ。

 今年もありがとうございました  佳祐 父    2017/08/18 (金) 20:59   [返信]
今年も去年に引き続きありがとうございました。覚えててもらって嬉しい限りです(^ ^)
相変わらず息子はそっけない感じで、申し訳ないです。会いたがっていたのですが、会うと恥ずかしさが勝ってしまうらしく・・・
今年はカメに何度も遭遇出来たし、午前中だったからか、澄んだ海で綺麗でした(^ ^)
来年も、もう来るなって言うかも知れませんがまたお世話になろうと思います^_^

 ありがとうございました。  さかの    2017/06/26 (月) 19:03   [返信]
酋長、太郎さん
初日、ホテルとの確認ミスによるレンタカートラブル。予定を組んでいたスケジュールを無駄に時間を過ごす事になるかと気分が落ち込んでいました。
そんな時、ホテル近くの看板を見て飛び込み。当日も当日。ツアー時間ギリギリでの申し込みにも係わらず、おおらかに、そして丁寧に親切に引き受けてくれました。
自分自身が招いたトラブルが、お二人のお陰で逆に有意義に過ごせるきっかけになりました。
大原港までの空き時間についても、お昼ご飯の心配!お店の予約や送迎、路線バス時間への配慮、島での滞在のアドバイス。
翌日は図々しくも器材レンタルのお願いまで快く引き受けてくれました。
お二人の心の優しさを感じ、親身な対応のお陰で最高の西表島滞在となりました。
本当にありがとうございました。
友人達が西表島に行くと聞いたら必ずお二人を尋ねるように宣伝させていただきますm(__)m

        こちらこそありがとうございました。 酋長   2017/06/28 (水) 18:07 
今年のお客様 坂野さんはリストに登録となります。
年賀状をお届けする予定です。お二人にはご縁があったのです。西表島旅行を楽しんでもらえたらならばとても嬉しいです。近い将来 西表島病になるかもしれません、充分注意して下さい。これまでに何人か西表病になった人がいます。また会える日を楽しみにお待ちしています。その頃、酋長は現役引退しているかもしれません。お元気で過ごして下さい。ありがとうございました。

        こちらこそありがとうございました。 酋長   2017/06/28 (水) 18:07 
今年のお客様 坂野さんはリストに登録となります。
年賀状をお届けする予定です。お二人にはご縁があったのです。西表島旅行を楽しんでもらえたらならばとても嬉しいです。近い将来 西表島病になるかもしれません、充分注意して下さい。これまでに何人か西表病になった人がいます。また会える日を楽しみにお待ちしています。その頃、酋長は現役引退しているかもしれません。お元気で過ごして下さい。ありがとうございました。

 テスト投稿  酋長    2017/05/09 (火) 08:09   [返信]
しばらくの間掲示板を活用します。
お客様のコメントも返信致します。

=メール  =ホームページ  =編集
1

   ブルーゼスト

〒907-1541
   沖縄県八重山郡竹富町字

              上原572-4


TEL: 0980-85- 7820
携帯   090-1940-0174
  スタッフ及びブログ紹介 
ブログアドレス

http://bluezest.asablo.jp/blog/

 

西表島ブルーゼストは親子で仕事をしてます。

父 (酋長) 浜中喜義

  090-4512-1923
 
 
 
息子     浜中太郎
 090-1940-0174

 

お電話での受付時間        

  8:00 ~ 18:00

(ツアー催行中は対応が出来ない場合があります。)

※注意事項

シュノーケリングコースへの参加は安全を考慮し、自主ルールを適用させて頂きます。以下の項目に該当する時は参加をご遠慮頂く事もあります。

心臓病、呼吸器系に持病がある場合

6歳以下の幼児が含まれる場合

妊娠期間中の方

その他ツアー催行上,安全確保が維持管理できないと判断される場合